top of page

お薬師とうふ

LINE_ALBUM_HP用写真_241029_23.jpg

お寺御膳「白蓮華」

豆腐とお薬師如来様2.JPG
お知らせイラスト

お知らせ

2025年3月25日

ブログ
ブログを更新しました

2024年12月2日

白蓮華
12月8日(日)お寺御膳「白蓮華」がOPENします

2024年12月2日

東光寺
東光寺ホームページを公開しました
薬師如来坐像2

東光寺について

天台宗 金龍山東光寺は、元文2年(1737年)に俊英が再興したとされる千葉のお寺です。
寺名は東光瑠璃光世界の教主である薬師如来に因んでいます。

お薬師とうふについて

お寺の本尊である薬師如来像にあやかり、「お薬師とうふ」と名付けたお豆腐です。
昔ながらの桶寄せで、割り箱に よる成型をしています。
ぜひおいしいお豆腐や関連商品をご賞味ください。

お薬師とうふスタッフ
白蓮華室内
白蓮華ロゴ

白蓮華について

お寺の静寂の中、薬師如来様の目の前でお薬師とうふを使った心と身体に優しい料理をいただけます。

​アクセス・お問い合わせ

東光寺ロゴ

​〒297-0144 ​千葉県長生郡長南町市野々2698

お寺直通  0475-47-3939

白蓮華直通 080-1883-9181

◾️公共交通機関をご利用の場合

JR「茂原」駅より大多喜車庫行きバス(30分)にて「市野々」下車。

◾️お車をご利用の場合

茂原長南ICより国道27号線を大多喜方面へ。147号との交差点より100M先を左折、橋を渡ってすぐ右折。

(​​駐車場:8台)

bottom of page